2005/4/29(金)〜5/1(日) 涸沼自然公園キャンプ場 2005/5/10 New!

 いつもWeb上でもオフラインでもお世話になっている怪獣一家さんからゴールデンウィーク、予定がないなら一緒にどう?というお誘いにご迷惑とは思いつつお言葉に甘えてご一緒させていただくことになりました。今回は茨城県の大洗の近くの涸沼自然公園キャンプ場。今回は初の千葉県脱出ということでワクワク。怪獣一家さんのお知り合いの酒飲みファミリー(失礼!)が合流するということでワクワク。市場で新鮮な魚介を調達してBBQということでワクワク、とワクワクづくしのキャンプです!

 金曜の夕方あたりに「こういう日の前日ってまともに帰れないようなー」と思っていたらやっぱり会社の大部長にお誘い頂きまして(^_^;)サラリーマンなワタクシはやっぱり付き合ってしまったのでした。

 前日の酒宴にもかかわらず6時台に目覚め、早速車への積み込み完了! ルーフボックスを付けたにもかかわらずなぜかいつもの通り後ろは見えないほどの荷物になってしまいました。キャンプ場は何時チェックインでもOKと事前に情報を貰っていたのでもっと早く出発したかったんだけどやっぱり出発は8時くらいになってしまいました。
 ちょっと遠回りのような気もしますが下道でチマチマ行くのは辛いので首都高湾岸線から荒川沿いを北上し、常磐道へ抜けるルートを選択。8時半、通称ハープ橋を通過。この手前から渋滞は始まってました。まあ、GWということを考えても普通の渋滞かな、と言うレベル。渋滞は野田を過ぎる辺りまで繋がってました。
 途中、SAで朝食を食べたりして結局到着は11時頃。ちょうど怪獣一家さんも到着してたようで受付もほぼ同時。今回は怪獣一家さんに35番から38番までの4サイトをキープしてもらいましたが3ファミリー+1名で、1サイトもかなり広いということで1サイトはキャンセル。GW中にもかかわらず当日キャンセルや1サイトにテント2張りを許していただいてかなり好感触なキャンプ場という印象。
 我が家は一番手前の35番サイト、怪獣一家さんのお知り合いのひなたさんファミリーが真ん中36番サイトで宴会場。一番奥37番サイトが怪獣一家さん+ソロで参加のO内さんという配置。
 そうそう、ちょっとビックラこいたのが受付で名前書いていたら「予約したK島ですけど」というどっかで聞いたことある声が後ろから... 振り返ってみると同じ会社の先輩がそこに! メジャーなキャンプ場ならともかくこんなローカルな(失礼!)キャンプ場で会うとは偶然にしてもちょっとビックリしました。
 設営後、食材を全く買ってきていない我が家は昼食の調達を兼ねて1時過ぎに買い出しに。今回は怪獣一家さんのところのみかちゃん、ちかちゃんとひなたさんとこのともくん、いとこのせいちゃんがいるので遊んでいるゆうとは置いて、夫婦とお昼寝タイムが近いあゆと3人で水戸南インター近くのスーパー、SEIBU(あの西武とは違うよね?)へ。キャンプ場から10〜15分で着きます。
 お昼は簡単におにぎり。早速ビール片手に食べているのは我が妻(^_^;。左上に写っているのはルーフボックスで余裕が出来たので持ってきた我が家のシングルバーナー(卓上コンロとも言う)。一応キャプテンスタッグのコンロで風にも強いという触れ込みのもの。
 お子ちゃま達にはアイス。この日は結構暑くて大人はビール、子供はアイスがサイコー!
 ちょっといい感じの木があったのでハンモックを設置してみました。やっぱり子供たちには大人気で3人、4人が乗ってぶーらぶら。木がちょっと細めだったので心配でしたがなんとか大丈夫でした。
 ひなたさんも(確か)昼前には到着して全体的にはこんな感じ。ちょっと判りづらいですが左からO内さん+怪獣一家さんサイト、ひなたさんサイト、我が家のサイト。写真を写している場所は広場になっていて子供たちもここで広々遊ぶことができます。多少木はありますがサイトから子供の遊ぶ姿が確認できて小さい子供がいても安心。また、この広場に炊事棟があります。
 我が家のキッチン周り。今回初使用のガビングフレーム、ドライネット、fan5DXも見えますね。楽しみ楽しみ(^_^)。キッチンテーブルの下にあるのはキッチン周りの小物(箸やお玉、塩コショウや香辛料、電池やライター系)を収納するためのもの。こういう小物はまとめて「ここにある」状態にしておくと便利ですね。
 子供たちは広場で遊びまくり。人見知りのゆうともどうやらようやく本調子になってきた模様。ちなみに広場の向こうの森の中が涸沼自然公園。
 さーてさて、大人たちはというと最近バースディの赤丸君をGetされた怪獣一家さんとガソリンランタンは初のO内さんが昼間っからランタン遊びを。怪獣一家さんのバースディは40年以上前の物とは思えないほどキレイ。はっきり言って我が家のランタンよりキレイです。
 家では点火できなかったらしいO内さんも初点火で感動のご様子。
 「さーてそろそろ夕食の準備でもするかー」ということで(?)またーり一服中の我が妻。今回我が家は簡単レシピばかりなので余裕!?
 簡単レシピ第一弾、たこマスタード。ゆでだこをぶつ切りにしてマスタード、ワイビネガー、粒マスタードをそれぞれ同量あえるだけ。ビールやワインのつまみに最適。
 それから簡単レシピ第二弾、オレンジ風味スペアリブ。肉が浸かるくらいの100%オレンジジュースにサラダ油、ワインビネガー、醤油、砂糖、塩コショウで漬け込んでおいて焼くだけ。
 さー、焼けー、とばかりに豚串とソーセージを調理中の怪獣一家さんと飯ごうでご飯炊き中のひなたさん。ひなたさん家はカレーも調理中。
 たこマスタードなんぞをつまみつつ、我が家も焼けー、とばかりにオレンジ風味スペアリブを調理中。
 とりあえず小腹を満たしつつビールを堪能の大人たち。左から怪獣一家さん、O内さん、怪獣一家さんの奥様、後姿でごめんなさい、ひなたさん。
 ひなたさんは建築関係のお仕事とおいうことで大量の薪をご準備。
 すっかり日の暮れた頃、とりあえずお腹が落ち着いたお子ちゃま達はお楽しみの花火を。
 さー、そろそろ大人の時間。豪快な火柱を上げるひなたさんの焚き火台。
 そうそう、ちょっと不思議な人たちがいたのでちょっとご紹介。我々の前のサイトはこれまで空いていましたが、この頃突然3台の車がやってきてランタンを付けながら設営。設営が終わると同時に3台は一斉にどこかに去って行きました。その後2日間、誰もこのサイトに来た形跡なしという不思議な光景を目にしました。「なんだ、事故にあったか?」とか話してましたが結局最終日、1台の車が現れて1人で撤収、そのまま去って行きました。アレはなんだったんだろう???
 この後、ちょっと冷えてきたので熱燗などをちびりちびりとやりつつまったり焚き火トークを。ひなたさんの「家」のお話、ためになりました。新築する前に知り合いたかったなあ。結局12時前にはみんな就寝。GWだと言うのに周りのサイトも結構静かで熟睡できました。
 翌朝、6時半頃の目覚め。今日もいい天気です。
 本日の朝食は簡単に昨晩の残りのカレーやパンなど。
 なぜかイスもいっぱいあるのにちょこんとお二人仲良くお食事中のひなたご夫婦。思わず写真撮ってしまいました。
 朝食後、早速燃やし始める焚き火王お二人。今回薪割やら焚き火はお二人にお任せ、ということでワタクシはあんまり出番はありませんでした。(ジツはちょっと悲しい)
 子供達は広場で野球。あんまり野球の得意でないゆうとはちょっと悲しそう? 今度鍛えてやるかな。
 相変わらずハンモックも人気。左からひなたさん家のともくん、あゆ、ゆうと、ともくんのいとこ、せいちゃん、みかちゃん、ちかちゃん。ともくんはゆうとと同じ1年生ですが大きいねー。
 さーて、今回キャンプのメインイベントでもある海鮮BBQのネタ仕込みに行こう!ということでひなたさんご夫婦、怪獣一家さんの奥様、ワタクシの4人で車で30分弱の那珂湊おさかな市場へ。皆さん何度か来たことがあるようで「今日は人出が少ない」とのことでした。
 ウマそうな牡蠣や〜、ということで当然つまみ食い。札に書いてあるとおり1個200円でこの場で食すことが出来ます。んー、新鮮でうまかったー。この他1個500円という巨大牡蠣も売ってました。
 通りを歩いていたら人だかりが。何かと思って除いてみると本マグロを店先でさばくパフォーマンス。巨大マグロが一瞬にしてさばかれていってビックリ!
 この日購入したのは本マグロの刺身(中トロ)、生牡蠣、ホタテ、カツオ1本、マグロカマぶつ切り、みかちゃんが大好物というマグロの目玉、ハマグリ、カニの足。料理が楽しみだ〜!
 帰ってきてからみかちゃんの「お母さん、つまみ食い何回した?」という質問には笑いました。
 初カツオは怪獣一家さんにキレイに3枚にさばいていただきました。見事なさばきに一同感心。さばいたカツオは軽くあぶってタタキにする予定。
 マグロの目玉マグロカマぶつ切りは塩コショウにニンニクのスライスを乗せてダッチでロースト。んー、これだけでもウマそうだ〜。
 カツオを炙る怪獣一家さんとダッチ2台で目玉とカマをロースト中。しかしSP、ユニフレ、ロゴスと3者3様の焚き火台ってのは珍しいっすね。(^^)
 料理完成! やー、パチパチパチ。こんなに豪勢な食事は我が家のキャンプ始まって以来です〜。中トロの刺身、カツオのタタキ、カマに目玉(目玉は子供に全部食われたか...)、どれも旨かった〜。
 子供達はカマなんぞを突きつつのマグロ丼にしてあげました。みかちゃんは当然のごとくマグロの目玉を堪能中。この歳で目玉が好きなんてスゴイねー。
 食後は子供達を引き連れて涸沼自然公園へ。水遊びも出来るようなところがあるし何よりちゃんと整備されていてキレイ! GWだと言うのに妙に空いてるなー、という印象。しばし公園のご案内。
 とりあえずキレイなのでみんなで記念撮影。
 何の花だろう? 紫の絨毯よろしく咲き乱れてました。
 上の写真にある橋を渡るとちょっと林道っぽくなってます。ずんずん上っていくと...
 こんな感じのいい高台に出ます。GW向けに手入れしたのかもしれませんが、芝生も周りの木もホント綺麗に手入れされてます。高台の東屋で少々休憩。
 もうちょっと進むとやっと涸沼を展望することができます。涸沼自体は遠目に見てもあんまり綺麗じゃないなあ。
 アスレチックもあったようでしたがパンフレット上では赤線が引いてあったので今はないのだと思います。こんな小さい子供であれば遊べるような広場もあります。
 上の広場の横には植木で作った迷路があります。子供であれば十分楽しめます。
 帰りがてら子供達は水遊び。気持ち良さそー。
 前日は場内のシャワーで済ませましたが今日は徒歩でも行ける「ひぬま荘」の浴場に。温泉でもないしそんなにも広くもないですがキャンプでのお風呂と考えれば十分です。浴場からはキャンプ場が見下ろせます。(逆に仁王立ちしようものならキャンプ場から丸見え^_^;)
 2日目の晩御飯。子供達には我が家が作った焼きそばと怪獣一家さん作のペンネトマトソース。
 大人たちはホタテ牡蠣カニさん、そして。新鮮な魚介は焼いて食べるだけでおいしい!
 食後、子供達お決まりの花火で盛り上がる!
 そして、これも大人達お決まりの焚き火&焚き火トークで盛り上がる! そして夜は更けてゆくのでした...
 翌朝、ちょっと遅い7時過ぎの目覚め。朝食は簡単にパン、ソーセージ、ゆで玉子などなど。そろそろお別れの時が近づいてきた...
 我が家には珍しい、11時過ぎの撤収完了。
 最後にちょっと場内をご案内。まずは管理棟。こじんまりとしてますが感じの良いスタッフの方ばかりです。管理棟の裏手にはトイレ、シャワー、ゴミ置き場があります。シャワーも利用しましたが結構広くてキレイです。
 オートサイト側の炊事等。お湯は出ませんが広々としてキレイです。
 オートサイト。ややプライベート性には欠けますが、1サイトはかなり広いです。テント2張り、タープ1張りで車をとめても余裕の広さ。これまでの数少ない経験でも最大ではないでしょうか。
 フリーサイト。全体的には森まきのような広大さはありませんが、GWでもこの余裕さ。フリーサイトには入りませんでしたが炊事棟もあるようですね。
 オートサイト内にあるトイレ。清掃も行き届いていてキレイです。
 さーてそろそろお別れです。最後にみんなで記念撮影! 皆さんまたご一緒しましょう!

 今回のキャンプは食生活が充実してて非常に満足でした。魚介類を使うキャンプってあまりしたことがなかったので結構新鮮ですね。また、グループキャンプだと皆さんがいろんな料理を作ってくれるのでいろんな料理をちょっとづついっぱい食べられるというメリットもありますね。今回初めてご一緒させていただいたひなたさんファミリーもなんとなく我が家の夫婦と同じでお二人とものんべえ(失礼!)なので何か初対面の気がしませんでした。やっぱり同じくらいの子供がいるファミリーとのキャンプは楽しいし楽ですねー。

 また、今回初めて千葉を抜け出してこのキャンプ場に来た訳ですが、このキャンプ場、キャンプ場ガイドにもあんまり載ってないし(って1冊しか見てないので私の持ってるガイド以外には載ってるかもしれませんが)Web上にもあんまり情報がないですがなかなか穴場のキャンプ場ではないでしょうか。涸沼自然公園もキレイに整備されてるし混雑しないし最高ですよ。
inserted by FC2 system