2006/7/15(土)〜17(月) 御蔵入の里 うさぎの森オートキャンプ場 2006/7/25 New!

 6月はサッカーワールドカップもあり(?)珍しくお泊りキャンプはなし。いつもの通り怪獣父ちゃんに誘われて行ってきました御蔵入の里 うさぎの森オートキャンプ場。今回は怪獣ファミリーと怪獣ファミリーのお友達ファミリーのKさんファミリーとのご一緒キャンプ。長引く梅雨の影響で事前の天気予報ではあまりいい天気は期待できそうにありませんでした。予報を覆していい天気になるといいな、と思いつつ出発!

 少々遠いキャンプ場ということでこの日の出発は5時20分。さすがに首都高&東北道の渋滞もなく、8時台には西那須野塩原ICに着いてしまいました。出発から途中までは曇り空でしたが高速を降りてしばらく進むとポツリポツリと雨が... 結局キャンプ場に付く頃には本降りになってしまいました。キャンプ場到着は9時過ぎ、受付で「早く入って大丈夫ですか?」と聞くと「普通はデイキャンプ料金いただくんだけど今日は雨だしいいですよ」と言ってくれて早速チェックイン。とりあえず大雨なので近くのヨークベニマルまでお昼ごはんなどのお買い物へ。それでも雨が止まないので大雨の中タープのみ設営。完了してすぐに雨は上がってしまいました(^_^;。空にはうっすらと虹が。
 3日間雨予報の受付で「遭難しそうになったら(んなアホな)ここ使ってください」と言われて指差されたほうを見ると管理棟奥には立派な体育館があってビックリ!さすが公営(^_^;
 ということでヨークベニマル内にあるパン屋さんで買ってきたパンでお昼ごはん。写真では良くわかりませんが地形が微妙に悪いらしくサイトの中央に水溜りができてます...
 この日入ったのは電源なしのBサイト7番。電源付きのAサイトはイスとテーブル付きでサイトも広いですがBサイトは我が家のタープ、テントだとギリギリの広さでした。でも一泊3千円、千葉あたりのキャンプ場1泊分で2泊できます。なんか得した気分(^^)。
 パパ&ママはもちろんこれ。天気も回復してきて夏らしくなった中でのビールは「うめー!」。
 静かに出番を待つOld Colemanたち。真ん中が最近仲間に加わったどんぴしゃバースディランタン(にこいち^_^;)。点火テストもせずに持ってきましたが無事点火するんだろーか?
 怪獣さんとこもまだ到着しないので食後は子供のリクエストでキャンプ場内にあるアスレチックへ。そんなに大規模ではないですがちょい遊びにはピッタリの規模。
 1時過ぎ、アスレチックから戻ってみると怪獣さんちが到着してました。「おー、みかちゃん、久しぶりだね!」。その後Kさんファミリーも無事到着。
 子供たちが我が家のテントで大騒ぎ(^_^;。Kさんファミリーのあやちゃんも加わってます。
 設営を終えた怪獣父ちゃん、新顔のバースディランタンの具合を見にきてくれました。少々点きが悪いものの無事点火。「こりゃ完璧にこいちだね」と怪獣父ちゃん。
 みかちゃんとゆうとはサイトと管理棟の間にある「ふれあい公園」の人工の小川で水遊び。こけるわ滑るわで二人ともびしょびしょ。この小川のある場所はポツンとウサギ小屋があるだけで何ともだだっ広い草原になっていてなんだか非常にもったいない。フリーサイトにでもすればいいのに、と思うのは私だけでしょうか?
 サイトに戻ったみかちゃん、今度は読書。何を読んでるのかと思ったら「ハリーポッター」だそう。こんな分厚い本を読むなんて我が家のゆうとじゃ考えられん...
 この後、朝4時起きのワタクシはコットで爆睡。どうやら1時間以上寝てしまったようです。
 そんなこんなでそろそろ夕方。我が家はむちゃ手抜きのDOで作るカレー、爆睡中にカミサンが作ってくれました。簡単料理にしといて良かった〜。
 子供用に普通の鍋でも作りましたがDOの場合は肉の柔らかさが違う。それからジャガイモなんぞは早く入れると煮崩れちゃいますのでご注意を。
 怪獣さんとこはこちらもDOで作ったローストチキン。これが骨からホロリと肉が取れるくらい柔らか〜く仕上がってて大変美味でした。Kさんとこからもジャガイモをつぶして焼いたもの(なんという料理かな?)を頂戴してしまいました。ご馳走様(^^)
 夕方から降り始めた雨が夕食が終わる頃にはとうとう本降りに。予報によると朝まで降り続くようです。かなりの雨量でクランプから滴る雨水も相当な勢い。そこでひらめいた! 汚れた食器をクランプの真下に置いてみたら天然の食洗機に早変わり! あ、もちろん汚れはある程度拭いてからセットしましたよ。
 各ファミリーの子供たちも9時にはみんな就寝。雨のため焚き火もできず、怪獣さんとこのタープ下でささやかな酒宴。Kさん曰く、「キャンプに来るといつも雨なんだよね、今日くらいの雨はまだまだ甘い。」とのこと。雨男はもしかしてKさん!? 焚き火なし&朝早かった大人たちも11時にはお開きになりました。ということで酒宴レポも短めに終了。
 さすがに昨日早く寝たせいか翌朝は6時前に起床(ホントは膀胱が破裂しそうだった^_^;)。朝日も顔をのぞかせて上々のお天気、爽やかな朝〜(^^)
 ゆうともほぼ同時に起床。起きたと同時に「腹減った〜」。最近ゆうと、良く食べるようになってきました。
 ゆうとがうるさいので早速朝食の準備。本日朝食はこれまた手抜きの昨日の残りカレーで作るカレーホットサンド。カレーに片栗粉入れて少々固めててんこ盛りの千切りキャベツにとろけるチーズを挟んでみました。これはなかなかいける!
 怪獣さんとこは定番のハムチーズのホットサンド、これが一番旨いんだよね。
 食後はキャンプ場のすぐ近くにある「お山の学校」へ行くことに。開始時間の9時まではまったりと...
 ということで「お山の学校」へ。料金大人200円、子供100円(だっけな?)払って場内に入るとまずはブランコをするサルがお出迎え。
 場内はこんな感じでサル、うさぎ、ニワトリ、ヤギなどが飼われています。
 火の見やぐらのようなものもありました。とりあえず我先に登るゆうと。
 本日「お山の学校」でのメインイベント、お魚釣り。イワナとニジマスがいるそうですがニジマスしか釣れませんでした。餌は練り餌で、やっぱり入れた瞬間に釣れてしまいます。ということで3歳児のあゆでも簡単に釣ることができます。ちなみに竿200円、イワナ100g300円、ニジマス100g200円。お願いするとその場で捌いて焼いてくれますが我々はサイトに戻って自分達で焼くことに。
 お山の学校内にはこんなきれいな渓流もありました。渓流見るとうずくなー。「釣堀」じゃなくて「渓流」で釣りたかった...
 ゆうとが「サルだー」と叫ぶので檻の中のサルかと思ったら渓流の向こう岸に天然(?)のサルが(@_@)
 お山の学校はこんな感じになってます。五右衛門風呂や炭火焼小屋、かじかのつかみ取りなんかもあります。この後雨がぽつぽつ降ってきたので早々に退散。
 早速サイトに戻って釣った魚を怪獣父ちゃんが捌いてくれました。さすが、慣れたもんだねー。
 直火禁止ということでこんな感じで焚き火台で焼いてみました。ユニフレのファイアグリルの場合、ちょっと火床に近いのですぐに焦げちゃいます。もうちょっと遠火でじっくり焼いたほうが旨いかな?
 川魚好きのあゆは2匹もキープして黙々と食べてました。おーい、一人1匹分しかないんだぞー!!
 昼食はニジマスをつまみつつこれまた簡単にザルそばにしてみました。この他炭火で焼いたフランクソーセージ、怪獣さん提供の鳥の手羽先なんぞを。
 昼食後、うちのカミサン爆睡、子供たちもどっかに遊びに行ってしまったので一人散歩に行くことに(珍しいパターン)。
 ということでしばし場内のご案内。まずは管理棟。オートキャンプ場からはかなりの距離があります。なかなか立派な管理棟でGWに行ったフォレストパークあだたらにも引けを取りません。カフェや図書室はありませんが、本格的な体育館があって雨の日に遊ぶのにはもってこい。バスケットボールにバレーボール、バトミントン、卓球等々備品も揃ってます。品数はそんなにありませんがホワイトガソリンや食器洗い石鹸などもここで購入可能です。ビックリしたのがここでのレンタル品、snowpeakがいっぱい!
 オートキャンプ場近くにあるトイレ。炊事場も併設されています。トイレは木をふんだんに使っていてとってもキレイ。男子用は洋式1つ、和式が2、3個でした。夜は人が入ると自動的に明かりが点火。
 管理棟奥にある「山荘ななみね」。外見はかなり立派でキレイ、そして広さもかなりあるようです。グループで利用するには良さそうですね。
 同じ敷地内にある「奥會津地方 歴史民族資料館」。今回は入りませんでしたがこちらもかなり立派な建物。
 「奥會津地方 歴史民族資料館」にある藁葺きの家。
 「ふれあい広場」にポツンとある小屋に、ここのシンボルともいえるかわいいうさぎ達がたくさん。
 我々がいたBサイトのすぐ下にある炊事棟。合成洗剤はNG、お湯は出ません。炊事棟は必要最低限でした。
 サイトはこんな感じ。芝生でペグ刺さりも良好、しかも抜けにくく非常に良いと思います。場所によっては水はけが悪い部分もあり、雨が振ると水溜りができるところもあります。サイトの周りは全て舗装道路なので子供がいるんだったらキックボードやローラーブレードとか持っていくと吉でしょう。
 そんなこんなでそろそろ夕方4時。みんなでシャワーを浴びに行きました。料金は5分200円。交代でシャワーを浴びたので待ち時間は体育館で遊んでみました。なんかシャワーを浴びた意味がないような気が(^_^;
 しかしこんな立派な体育館作るなら温泉でも作って欲しかったなー、と思うのは私だけでしょうか?
 サイトに戻って早速夕食の準備。鳥モモを買ってきていて何作ろうかと色々考えてましたが結局面倒なので(^_^;おろしニンニクをすり込んで塩、コショウ、ローズマリーを振りかけてDOでローストすることに。
 ローストは新兵器、ユニフレの「ファイアグリルヘビーロストル」を利用。付属のダッチスタンドでは熱源が近すぎるし、付属の焼き網の上に乗っけると焼き網がしなってキケンだし、ということで購入。このように「架台」として使うのと、名前の通りロストルとしても使えます。
 怪獣さんとこは豚スペアリブの塊をアルミホイルで包んで炭火で焼く豪快料理。これがめちゃウマ。
 Kさんとこからは朝からDOでじっくり煮込んだ「もつ煮」の差し入れ。たまんねー!!
 こちらもKさん提供のきりたんぽ。何でも奥さんが山形出身とか。
 あゆが「焼き芋、焼き芋〜」とうるさいので焼いてあげたら子供たちに大人気。たらふく食べてるハズなのに良く食べること。濡らした新聞紙に包んだ上でアルミホイルに包んで焼くと焼き芋のような蒸かし芋のようないい感じの焼き芋になります。ぜひお試しあれ。
 食後は怪獣父ちゃん仕切りの焼きマシュマロ。子供5人で2袋ペロリと平らげてしまいました。
 子供たちを寝かしつかせた後、女性陣が「寒〜い」というのでチビチビ焚き火をしていたら、「焚き火やるなら薪いっぱいあるよ〜」と怪獣父ちゃん。前日消化不良だったためか豪快な火柱を前にご満悦の怪獣父ちゃん。
 この後Kさんとこのかわいいミニチュアダックスのラックス君(写真も1枚もないなー^_^;)とともにアホな話をしつつ焚き火&お酒で控えめに盛り上がってました。みなさん12時前にはご就寝、ワタクシも火が鎮火するのを見とどけて12時半くらいに就寝。
 事前の予報では終始雨予報でしたがこの日はポツポツ降るもののなんとかもってくれました。明日も雨予報...
 6時半起床、天気は予想通り雨。撤収までになんとか晴れないかなあ...
 朝食は前日炊いてほとんど食べなかったご飯をおにぎりにして焼きおにぎりに。残り物のソーセージやら半熟ゆで卵で簡単に済ませました。
 小降りになってきたところで急いで撤収。ということで以降の画像はございません<m(__)m>
 なんだかんだで11時、ようやく撤収が完了。小振りになったと思ったらまた振り出したりして結局テントもタープもびしょびしょのまま撤収するハメに。こんなにびしょびしょ撤収は初体験。
 最後に管理棟前にあるうさぎの銅像(?)の前で記念撮影。あゆは相変わらず変な顔してます(^_^;
 それじゃみんな、バイバイ!

 今回怪獣さんちと初顔合わせのKさんファミリーでしたがご夫婦、お子さんのあやちゃんともにフレンドリーな方々で大変楽しく過ごせました。一点心残りなのがミニチュアダックス君に最後までほえられた事。子供、犬系は得意なんだけどなー。次回は吼えないでね。
 さて、今回お世話になった御蔵入の里 うさぎの森オートキャンプ場ですが、全体的な雰囲気はきちんと整備されたいわゆる高規格の部類のキャンプ場だと思います。その分、ワイルドさを求めるキャンパーには向かないでしょう。各施設は清潔&キレイでとっても気持ちよく過ごせました。ここはいわゆる「公共」のキャンプ場だと思いますが、早めのチェックインなどかなり融通をきかせてくれるように思います。減点ポイントはお風呂がないことくらいですかね? 料金も安いし人工の小川や自然の渓流、規模は小さいけどアスレチックはあるし、ということでオススメのキャンプ場です!
inserted by FC2 system