2006/8/17(木)〜19(土) 和知野川キャンプ場 2006/9/5 New!

 毎年恒例となりつつある夏休みの長野帰省、今年も昨年同様8/12(土)から8/20(日)の大型9連休。1年に1回くらいこのくらい休んでもバチ当たんないでしょ! ということで行ってきました〜♪

 出発は8/11(金)の夜、前半は長野の実家でゆっくりのんびり川に行って遊んだり釣りしたり、流しそうめんをやったり灯篭流しを見たりと充実した日々を送り、8/17(木)から2泊で比較的実家から近く、川もきれいと噂の和知野川キャンプ場に行ってきました。このキャンプ場、カミサンが小さい頃は無料でキャンプできたそうですが現在は天龍村が運営する公営のキャンプ場で有料、といっても1泊1,000円ですけどね。また、今回は実家のじーじとばーば、カミサンの妹さん、さっちゃんも参加するということでどんなキャンプになるかな〜。

 今回はデジカメのSDカード忘れてメモリ不足、写真はあんまり撮れなかったので悪しからず...

 8/17は10時過ぎに実家を出発、食材を購入するために通り道にある「ショッピングひさわ」に寄ることに。ここは「以外と揃う」がキャッチフレーズのお店ですが品揃えも微妙だし値段の高かった。氷すら売ってませんでした...
 しかし今日はうだるような暑さ、「長野」と言ったら涼しいように思うかもしれませんがここは南信州、昼間は関東と変わらないくらいの暑さなんです。なんでも今日はこの夏1番の暑さとのこと...
 ストレートに行けば1時間弱で到着する距離なんですけど「氷を買わなきゃ!」「トイレに行きたい〜」「お昼のお弁当を買わなきゃ」なんてあっち寄ったりこっち寄ったりしてたら到着は12時過ぎになってしまいました。
 わかりずらいかもしれませんが到着直後は大雨! ひえ〜、とりあえずタープだけでも張るか...
 1時過ぎ、雨も上がってようやく設営完了、昼食中です。このキャンプ場、フリーサイトなので場所は自由、今日は平日ということもあってかそれほど他のキャンパーはいませんでした。
 サイトは平坦ですがペグの刺さりがいまいち。基本は川砂なんですが砂の中に石がゴロゴロしているので刺さりは悪いは刺さっても強度はないわでもー大変。
 サイトのすぐ下は和知野川になっていて子供を遊ばせるには安心な浅瀬になっています。近くであればサイトから見渡せるので親も安心。このちょっと上流に行くと足の着かないような淵もあります。
 あ、ちなみにカミサンのご両親&さっちゃんは仕事だなんだで夕方合流の予定。
 これまでさんざん川で遊んできたのに早速サイトのすぐ下の川で遊び始める子供たち。川の水、ホントきれいで冷たいです。千葉の川じゃ絶対ないような川ですねえ。
 もうちょっと上流へ行ってみるとかなりの川幅ですが子供でも足が着く浅瀬になってました。川の中にはカジカやウグイと思われる魚がかなりいましたよ。
 4時過ぎ、ようやくじーじとばーばが到着。早速川に連れ出されてます(^_^;
 じーじとばーばが子供の面倒を見てくれているのでランタンなんぞをいじりつつまったりしてました...
 最初に買った62年の200A、よーく見るとホヤが欠けているではないですか! 移動中にかけちゃったのかなあ...かなりショック(涙)
 この後暇なのでちょっとだけ釣りをしましたが、小さなウグイが1匹...
 5時半、ぼちぼち腹へってきたなー、ということで本日夕食メインのお好み焼きを調理中。このお好み焼き、関西出身のとある奥様から伝授されたという焼きそば&目玉焼き入りというもの。旨いかな?
 こちらはじーじとばーばが持って来てくれた焼肉関係の準備中。子供とひと遊びしてきたじーじはビールが旨そう。お二人は我が家のキャンプ道具を見て「よくこんなに車に積んでたなー」と感心しきり。
 仕事を終えたさっちゃん、6時半くらいに到着。彼女は明日からまた3連休ということであと2日一緒にキャンプします。じーじとばーばは本日限り、夜帰宅予定です。
 子供たちは食後に蛍光スティックでお遊び。
 じーじとばーばは9時前に帰宅。ばーばは土曜日休みが取れれば明日の夕方また合流するとのこと。子供たちもこの後就寝。暑くて焚き火もなしで酒を飲みつつ兄弟トーク。11時くらいには寝たかな?(忘れた^_^;)
 この日の夜は周りのサイトの話し声がうるさかった...って自分自身はよく眠れたんですがさっちゃんは話し声が気になってなかなか寝付けなかったようです。まあ、夏休みキャンプなので仕方ないですね...
 翌日は6時半起床。夜半、少々雨が降ったようですが山の朝はすがすがしい! 後ろには雲も見えますね。
 朝食は前日余ってしまったお好み焼きやご飯をおにぎりにして簡単に済ませました。
 さっちゃんが子供の相手をしてくれてることをいいことに一人で釣りへ。昨日のリベンジだ〜、と思いつつ全然釣れない。魚はいっぱい見えるのになんでだろ...
 最終的には小さなウグイを一匹釣り上げました。なんとか面目躍如。
 のんびり釣りをしていたらキレイなトンボを発見。なんという名前のトンボだろ? ミヤマカワトンボという種類?
 子供たちは相も変わらず川遊び。午前中は目いっぱい川で遊んでました。よく飽きないね...
 なんだかんだで12時前、今日の昼食はツナホワイトソース、たらこ、トマトソースのスパゲティ。
 この日はまさに快晴! ってか暑すぎです。飯田近辺では昨日に続いて30℃越えだったようです。
 ゆうともあゆも眠そうなので買い出しついでにドライブで昼寝させようと思いましたが失敗。「寝ないと遊ばせないよ!」とママに言われ強制的に昼寝させられてます。あゆなんか瞼がピクピク、完全に寝たふり(^_^;
 昼寝後はまたまた川、川、川! 二人とも浮き輪で上流から流れてくるのがお気に入りの様子。
 3時のおやつは来る道端で売っていたばくだんスイカ。もちろん川でキーンと冷やしていただきました。食わず嫌いのあゆはスイカは嫌いでしたが、この夏ふとしたきっかけで食べるようになりました。
 まだまだ川で遊ぶ子供たちですがパパはランタンにガソリン補給しつつ本人にも補給(^^)
 なかなか川から帰ってこないので何してるかと思ったら水路を作って石で縁取り。魚を水路に泳がすそうです。
 このキャンプ場、夕方あたりにおじさんが料金を徴収に来るんですがこの日は来なかった。結局1,000円で2泊してきちゃいました。これでいいのか天龍村!
 今晩の夕食は残り物の食材で。お好み焼きとほとんど変わりませんがキャベツの千切りに薄く焼いた卵焼きを載せておたふくソースとマヨネーズでとんぺい焼き、お好み焼きの残りの山芋のサラダ、エビ焼きにソーセージなどなど。そうこうしているうちに明日休みが取れたばーばも合流。(写真なし^_^;)
 食後は夏の定番、花火を。今日はあっちこっちで花火やってました。この後ばーばは子供とともに早めに就寝、残った3人はお酒をちびりちびりやりながらお話。11時半には就寝。(珍しく夜の写真、少ねー)
 翌朝6時半くらいに起床。今日も真っ青な青空、暑くなりそうです。朝食はトラメで簡単ホットサンド。ばーばにも好評でした。(またもや写真なし^_^;)
 朝食後、早速川で遊ぶ二人。魚の稚魚を捕まえてます。
 んでもってやっぱり川、川、川!!
 あゆも負けじと川、川、川!!!
 この後、パパ&ママは撤収作業...
 ここでちょっと場内のご案内。まずは管理棟、というか管理棟らしきものはあるんですがほとんど機能してなくて(繁忙期にしか管理人はいないようです)売店がメイン。売店ではラーメンとかちょっとした軽食やカキ氷なんかが売ってます。キャンプ用品は???記憶にありませんがあまり期待しないほうがいいでしょう。
 こちらがトイレ。キャンプサイトのある川原からちょっと上がった道路沿いにあってちょっと遠くて不便。また、トイレは和式のみで少々汚い。最大の難点はトレットペーパーが初日しかなかったこと! これも1泊1,000円を考えたら仕方がないか... 2日目に「やば」と思って駆け込んで「ふぅー」と一息ついたら「ない!」状態に。その後は想像にお任せします(^_^;
 サイトの全景ではありませんが我々が居た辺りを撮影。この右奥もずーっとフリーサイトになってます。いちおう40張りまでOKとのこと。手前の建物はシャワーになってて温水シャワー3分100円です。水のシャワーであれば無料。シャワーも水が溜まってたりとちょっとなー、という感じ。
 写真はありませんがこの右手山側に炊事棟があります。水道が6つ程度のかなり小規模な炊事棟で、特に合成洗剤は使用禁止というわけでもありませんが状況を考えたら使うべきではないでしょう。
 トイレの脇にはログハウスも4棟完備。中はどうなんでしょう?
 そんなこんなで11時半、食材も尽きたので帰ることに。子供たちはさっちゃん号に乗ってご満悦。

 今回は初の2世代キャンプでしたがいつもとは違ったシチュエーションで子供たちもじーじもばーばも楽しめたんではないでしょうか。忙しい中時間を作って遊びに来てくれたじーじとばーばに感謝!
 さて、今回お世話になった和知野川キャンプ場、なんと言っても目玉は和知野川、これに尽きます。噂に違わぬ川のきれいさ、最高です〜。ちょっと残念だったのが川のきれいさとは裏腹に、人の出したゴミが目立ったということかな? 海で泳げない山奥では「山の海水浴場」的な雰囲気にどうしてもなってしまうんでしょうがちょっともったいない気がします。キャンプ場自体の施設は最低限なのでこれを気にしない人であれば川遊びには最高のキャンプ場だと思いますよ。
inserted by FC2 system