2010/2/6(土)〜7(日) 某里山キャンプ場 2010/2/16 New!

 今年2月の最初のキャンプはたかろうさんのお誘いもあって、千葉県の某所にある無料キャンプ場に行ってきました。このキャンプ場、何やらロケーションは微妙で事前に申請も必要、火気も指定場所のみ使用可という、なんとも青少年キャンプ場的な匂いがしますが(笑)、「いっちょ行ってみましょうか」ということで申請はたかろうさんにお任せして行くことになりました。

 今回はたかろうさん、おともねさんに茶色い花さん、それと真冬の氷点下キャンプに椅子とテーブルしか無いチャレンジャーなたかろうさんのお知り合いの緑さんの5組でのキャンプとなりました。

 出発は11時過ぎ、途中足りない食材等を買うためにキャンプ場近くのスーパー「KASUMI」に寄ったらおなじみの車発見(笑)。おともねさんもここで買い物してました。
 おともねさんはどっかに寄り道してくるということで我が家はそのままキャンプ場へ直行。「あれ?この辺だよな」と車でうろうろしてたら高台のほうからたかろうさんが「こっちこっち」と手招きしてくれました。
 駐車場からはこの階段を登らなくてはなりません。老体にはちときつい。
 駐車場から1段上がったところがキャンプ場になってます。ほぼこれが全景でゲートボール場よりちょっと広めな感じの広さで、かなりコンパクトなキャンプ場です。微妙に傾斜もあって、奥のほうが比較的平坦かな?
 キャンプ場の3方向はこんな感じで山と言うか丘に囲まれてます。子供たちは早速この丘の探検に行ってしまって設営なんぞ手伝いもしないし(^_^;
 まあ、でも今日は風も強いし風が遮られるようなロケーションである意味良かったかも?
 ここら辺一体が公園(?)のようになっていて遊歩道や展望台、水生植物園などがあります。キャンプ場はこのエリアのほんの一角です。
 トイレは駐車場にあります。水洗で洋式もあり、結構きれいでしたが男女兼用です。階段のすぐ上に設営すればトイレはそんなに遠くありません。その隣には集会場みたいな建物があります。
 駐車場からサイトに上がった左手に水場と...
 かまどがあります。火気はここで使用せよ、ということみたい。ちなみに水場は右手にもあります。公園にあるような水飲みようと蛇口が1つ付いたようなやつですが。
 そんなこんなで設営完了。本日は家族4人なのでいつものユニのスクリーンにシャンティ結合、中に半月インで、たかろうさんのロゴスのスクリーンと結合。たかろうさんも反対側にシャンティ食わせてます。奥にあるのはおともねさんのシャンティ。「おともねさんのシャンティも結合して3LDKにすればネタ的には面白かったのになあ(笑)
 全体的にはこんな感じ。茶色い花さんは今回次男君と2人ということで、たかろうさんから譲り受けたムーンライト3型を設営。本日はどうやら貸切のようです。
 子供たちは山を探検したりサッカーしたりずーっと遊びっぱなし。最近これだけ子供が集まったキャンプも久しぶりなのでみんなテンション上がりまくり。
 と「こんにちは〜」と見知らぬ方がご挨拶に。誰かな、と思ったら半蔵さんでした(驚)。そー言えば山田屋?大阪屋?の時はお世話に(?)なりました。今度どこかでぜひご一緒したいですね!
 ということで落ち着いたところで行かせていただきます!
 3時頃(だったかな?)、たかろうさんのお知り合い、緑さん到着。キャンプに目覚めたらしく、新調したテントの初張りとのこと。キャプスタの2ルームテントですね。
 寒くなってきたので武井君点火。相変わらず絶好調に曲がってます(^_^;
 ん、火気は指定場所でしたっけ? 聞いてない聞いてない(汗
 なんだかんだで5時過ぎ、そろそ「腹減った〜」攻撃が始まるので夕食の準備を開始。本日のメニューは白菜と豚バラのミルフィーユ鍋、にしようかなと思ったけど白菜と豚バラ重ねるのが面倒なのでそのままぶち込んで煮ちゃってます。お腹に入れば一緒だし(^_^;
 おともねさんは手羽先をじっくり炭火で煮込んでしゃぶしゃぶだそうです。いいダシ出そうですねえ。
 たかろうさん、花さん組も料理開始。で、なに作ってましたっけ(バキ
 緑さん親子。2人のお子さん(男の子)は控えめな感じのいい子達でした。
 おともねさん、しゃぶしゃぶ終了した後に何か投入。それがこれ。なんだか分かります? 稲庭うどんのお茶漬け麺というらしいですが、これがなかなか美味。うどんも雑炊にも飽きた時にはいいかもね〜。
 我が家はご飯を投入して雑炊を。写真撮り忘れましたが以前沖縄で買ってきた島唐辛子と泡盛で作った「こーれーぐーす」を数滴たらしましたが、これまた辛くて旨いんだわ。
 食後、子供たちはテントの中でUNOで盛り上がってました。ってこのテント、2人用なんだけど何人入ってるのかな?
 緑さんの長女ちゃんは今回のキャンプに参加してませんでしたが、「やっぱり行きたい」となったらしく、奥様がここまで送ってきてこの時間に急遽参加となりました。
 おっと、大判焼き忘れた、と思ったらおともねさんが持ってきてくれてました。子供が多いんで大人には配給なし、残念。
 子供たちは9時過ぎからポツポツ寝初めて後は大人の時間。風も強いんで焚き火なしで(指定場所以外火気厳禁か^_^;)スクリーン内でお酒飲みつつ談笑。たかろうさんの車値引きテク話は大いに参考になりました。次回車購入時は頑張ってみよっと。
 早い時間からウィスキーやら泡盛やらいい調子で飲んでたらすっかり眠くなってしまって、これから、という時に気づいたらシュラフもぐって寝てました(^_^;
 翌朝、すっかり寝坊して8時前の起床。あー良く寝た。夜は結構気温が下がったようですが、湯たんぽでぬくぬくでした。前日夜半から朝方にかけては風は収まりましたが、日が昇ると同時にまた風が強くなってきました。今日も寒い!
 お餅とか家にあるもの持ってきてましたが、結局朝食はカップラーメン。
 子供たちはまたまた朝から山登り。元気だよなあ。
 場内の梅がちらほら開花してました。千葉の南の方なのでやっぱり暖かいんですかね。
 さーて、ゆうとのサッカーが2時半からだからボチボチ撤収せねば...
 あっという間に、でもないけど撤収完了。ちょっと時間があるので周囲の山に登ってみましょう。これがこのキャンプ場の全てです。ね、狭いでしょ?
 高台から見た風景。民家も適度にあってロケーション的には確かに微妙です。でも設営場所にいるとあんまり民家も気になりません。散策でもしようと思ったけど、結構アップダウンが激しくて一瞬でくじけました(^_^;
 12時前、ばちぼち帰らないとと思ったら大人も子供もサッカーで盛り上がる盛り上がる。最初は円になってパスしてただけだけど、そのうち中に1人入って、その人に当てたら交代、みたいのやったら更に大盛り上がり。結局12時半くらいにお開きとなり解散。皆さん、また行きましょう!

 ということでこのキャンプ場、申請&許可証受領が必要ということで、それさえなければ「アリ」のキャンプ場かもなー。ただし、テント張れる場所が狭いので貸切限定でないと厳しいかも。貸切であれば気兼ねなく楽しめると思いますよ。
inserted by FC2 system